高校生進路応援情報誌「ジモクラ2026年度版」掲載企業様 募集中!

にいがた高校生進路応援情報誌ジモクラ

ジモクラは、将来地元で働く事を高校生にイメージしてもらうための取り組みです

高校生が進学し、そのまま他県に定住してしまう事が多いのはなぜなのか?
それは、地域に魅力ある企業があることを若者が知らないからではないかと私たちは考えます。
ジモクラを通じて一人でも多くの若者に貴社の魅力を伝えてみませんか?

高校生にダイレクトに届くから、貴社の魅力を効果的にアピールできます!

現在、ジモクラ2026年度版で自社の魅力発信に活用していただける掲載企業様を募集中です。
高校生への採用活動において、課題を抱えている企業様や人事ご担当者様もおられるかと思います。

  • 新卒応募を増やしたい
  • 既存のサービスを利用しているが効果が出ない
  • 高校生との接点がないため、自社の魅力や強みを伝えることができない

ジモクラでは、冊子、WEB、動画と現代のニーズに合わせた様々なツールで貴社の魅力をお伝えします!
特に冊子に関しては、各地域の高校生へ配布しておりますので、掲載企業様の魅力や情報もダイレクトに伝わります。

高校生からの採用応募や、生徒さんへのアプローチに関して課題がある企業様は是非ジモクラをご活用ください!

生徒さんの声

にいがた高校生進路応援情報誌ジモクラ|生徒さんの声
それぞれの会社の強みや、実際の仕事内容などの気になる情報がたくさん載っていて、それまで知らなかった会社に新たに興味を持つことが出来ました。
にいがた高校生進路応援情報誌ジモクラ|生徒さんの声
写真が多く載っていて見るのが楽しかったです。特に、実際に働いている人の顔や場所が見られるのは、とても参考になりました。
にいがた高校生進路応援情報誌ジモクラ|生徒さんの声
地域別に紹介されていて読みやすかったです。知らない企業、色んな職業を知ることができ、とても参考になりました。
にいがた高校生進路応援情報誌ジモクラ|生徒さんの声
大学は県外に行くつもりですが、地元・新潟で就職したいと考えています。ジモクラで今から地元企業を知ることができるのは、とても心強いです。

先生の声

にいがた高校生進路応援情報誌ジモクラ|先生の声
求人票では見えにくい企業の実際の様子や、卒業生の活躍が紹介されており、進路指導の資料としても非常に参考になります。
にいがた高校生進路応援情報誌ジモクラ|先生の声
地元企業の魅力が分かりやすく、生徒が自分の将来を具体的にイメージするきっかけとして、とても便利なツールだと感じています。

採用活動に必要なツールはジモクラにお任せ!

採用ホームページ
にいがた高校生進路応援情報誌ジモクラ|採用活動ツール「採用ホームページ」
高校生に伝わる企業の”リアル”をWEBで発信
求人票や紙面だけでは伝えきれない貴社の魅力や、働く環境、社員の声を、専用の採用サイトを通じて分かりやすく発信します。新潟県内の高校生や保護者、進路指導の先生たちが、企業について深く理解し、安心して応募に踏み切れるよう、視覚的にも分かりやすく、親しみやすいデザインで制作します。
企業紹介パンフレット
にいがた高校生進路応援情報誌ジモクラ|採用活動ツール「企業紹介パンフレット」
手に取った瞬間に”働く姿”が見える、採用ツール
企業の文化や雰囲気、仕事内容を伝える企業紹介パンフレット。会社説明会や学校訪問、求人票に添える資料として活用でき、生徒・保護者・先生に向けて、企業を立体的にアピールすることができます。親しみやすい言葉やビジュアルを意識し、「この会社で働く自分」を具体的にイメージしてもらえるような構成に仕上げます。
企業紹介ムービー
にいがた高校生進路応援情報誌ジモクラ|採用活動ツール「企業紹介ムービー」
心を動かす”映像”で貴社の魅力をアピール
SNSやWEBでの情報収集が当たり前になった今、企業の紹介や採用活動において動画は欠かせないツールです。会社の雰囲気や個性や強みの紹介、社員のインタビュー、仕事風景を盛り込んだオリジナル動画を企画・制作し、短尺でも印象に残る映像で、視覚と感情に訴える採用PRをサポートします。