魚沼市食品製造業職業体験 企業見学

魚沼醸造株式会社

ウオヌマジョウゾウ

日本が誇る米どころ魚沼で発酵食品を製造する企業

外観イメージ

COMPANY INTRODUCTION

企業紹介
世界最大級の設備と最新の衛生的な環境で甘酒づくり
お米と糀と水を使用して甘酒を作っています。お客様に「美味しい」と言っていただき、感動を与えられるように日々の仕込み作業を頑張っています。これからも魚沼の、美味しいお米と水で甘酒を作り、地元を盛り上げていきたいです。
美味しさの秘密は、魚沼の恵み「水」にあり
甘酒づくりには、美しい水が欠かせません。魚沼の恵みである「水」を求め、魚沼醸造が誕生しました。この水からつくられる糀甘酒は、すっきりと飲みやすい味になりました。発酵甘味料・糀みつは海外でも注目されています。

EMPLOYEE INTRODUCTION

社員紹介

加工課 勤続3年
岡村 啓聖さん
会社では、先輩社員の方が作業方法を優しく、丁寧に教えてくれます。私も分からないことがあれば、聞いてスキルアップに繋げています!

TOP MESSAGE

代表からのメッセージ
代表画像
工場長 伊藤 竜也
日本の食文化を継承しながら、新たな価値を創造
「日本古来の発酵技術の可能性」を追求し、お客様に圧倒的な「健康」「幸福」をお届けする企業です。魚沼に関する情報発信拠点として地域貢献していきたい。食品安全に関する教育を通し、従業員の能力開発と意識向上を目標に人材育成をしています。ここ魚沼から全国、そして世界へ挑戦して行きましょう!

SENPAI’s VOICE 先輩の声

先輩画像
生産本部 品質管理課 専任課長 勤続5年
米山 奈々恵
新潟県立小出高等学校出身。
好きなことはライブに行くことです。

製造現場で積み上げた経験を活かし、更なる高品質な糀づくりを目指します

私は品質管理課に配属されており、製品の安全性やおいしさを守るための仕事をしています。お客様へ安心・安全で高品質な米糀食品をお届けするため、責任感を持って仕事に取り組んでいます。自分が生まれ育った魚沼の自然の恵みを生かした製品づくりに携わることができ、嬉しく感じています。
一声画像-1
データを基に会話を繰返し品質向上を目指します

RECRUITER’s VOICE / 採用担当の声

期待する人物像
  • スーパーポジティブ思考。すべての物事を楽しく前向きに取り組める人。

COMPANY PROFILE

企業紹介
企業名 魚沼醸造株式会社
所在地 〒946‒0035
新潟県魚沼市十日町1791‒10
電話 025-795-6100
設立 2017年7月
従業員数 正社員27人 パート20人
事業内容 米糀関連製品の製造販売
           

CONTACT

お問合せ

魚沼醸造株式会社への問合せやインターン・会社見学の申込みができます。
企業の担当者が内容を確認後、折返し連絡をいたします。

    企業お問い合わせ先

    必須お名前

    必須電話番号

    必須メールアドレス

    任意学校名

    必須お問合せ内容

    任意その他

    必須個人情報保護方針

    個人情報保護方針