新潟市総合建設業職業体験 企業見学

日綋土木工業株式会社

ニッコウドボクコウギョウ

社会を支える特殊土木のスペシャリスト集団

外観イメージ

COMPANY INTRODUCTION

企業紹介
見えないところで暮らしを守り災害を防ぐ特殊土木です!
特殊土木の技術を活かし、災害を防ぐ法面工事、インフラを支える土木工事、建物を守る地盤改良工事など幅広い施工をしています。完成しても、人目につかないことが多いのですが、社会の基本を支える大切な仕事です。
仕事に必要な資格の取得は会社がバックアップ!
工事現場で必要な資格は、仕事に応じて多種多様にあります。安全な仕事をするために資格の取得は欠かせません。当社では社員の資格の取得を応援し、資格に応じて手当の支給も行っています。

EMPLOYEE INTRODUCTION

社員紹介

工事部 勤続24年
加藤 直貴さん
令和5年、優秀施工者として建設マスターに認定されました。
地盤改良部 勤続4年
中村 帆さん
昨年、希望して施工から営業へ。現場の経験が役立っています。

TOP MESSAGE

代表からのメッセージ
代表画像
代表取締役 平井 将司
災害に強い、安心・安全なまちづくりを目指して
当社は創業以来、特殊土木分野を中心に施工を行ってきました。自然災害から道路や建物を守り、災害復興にも当社の技術を活かして工事に取り組んでいます。土木工事は、生活の基盤と深くかかわる社会性の高い仕事です。その一翼を担って、当社はこれからも災害に強い、安心・安全なまちづくりを支えていきたいと考えています。

SENPAI’s VOICE 先輩の声

先輩画像
地盤改良部 勤続1年
鈴木 愛杜
新潟高度情報専門学校出身。
この冬からスノボに初挑戦。上達めざして練習中ですI

地盤を改良して建物を守る工事の設計をします

新しい建物をしつかり支えるため、地盤を強くする地盤改良工事。私はその工事の設計検討書を作成しています。地盤の固さや建物の重さなど、様々な条件の中で、十分な強度をもつためには、どんな工事をどれくらい行うか。その根拠を明らかにします。難しいことも多いですが、スキルアップできるのが魅力です。
一声画像-1
様々なデータを確認し、設計に活かします

RECRUITER’s VOICE / 採用担当の声

期待する人物像
  • 体を動かすことが好きな人
  • みんなと協力できる人
  • 大型の建設機械に興味がある人

COMPANY PROFILE

企業紹介
企業名 日綋土木工業株式会社
所在地 〒950-0211 新潟市江南区横越川根町1丁目2-14
電話 025-385-3364
設立 1973年
従業員数 50人
事業内容 法面工事・管路工事・推進工事・地盤改良工事・住宅沈下修正工事