新潟市製造業企業見学

株式会社片桐鉄工所

カタギリテッコウショ

特許多数取得!ゼロベースから機械を造る職人たち

外観イメージ

COMPANY INTRODUCTION

企業紹介
人々の生活を支える機械を造っています
私たちの生活に欠かせない、自動車、半導体、食 品、医薬、セメント、発電など様々な分野の「製品を作るための機械」を造っています。まさに縁の下の力持ち。構造も大きさも違う色々な機械を、全国へ、海外へ、製作販売しています。
世界にひとつだけの機械、造ります
まだ世の中にない機械を造れないか?そんなお問い合わせもたくさんいただきます。お客様は、誰もが知る大手様企業であることも。未来の技術をともに開発していくパートナーとして選んでいただける誇り。責任とやりがいを感じます。

EMPLOYEE INTRODUCTION

社員紹介

事務員 勤続10年
高山さん
お客様の「笑顔」「ありがとう」の一言が最高の喜びです。
営業部門 勤続1年
北野さん
お客様や先輩に教わりながら少しずつ成長しています。

TOP MESSAGE

代表からのメッセージ
代表画像
代表取締役社長 片桐 敏郎
一緒に未来の機械を造りましょう
機械を造ると聞くと、難しく感じるかもしれません。でも、先輩方もみな同じ。日々、図面を見ながら、部品を触りながら、少しずつ成長してきました。ひとつの機械を皆で造り上げていく、その社風の中で、部門を越えて全員で話し合いながら仕事を進めています。若いちからと感性を、ぜひ当社で存分に発揮してください。

SENPAI’s VOICE 先輩の声

先輩画像
機械加工・旋盤工部門 勤続7年
枡本 光
新潟市立高志高等学校機械科卒業後、
新潟工科大学へ
趣味はバドミントン

ひとつひとつの部品を丁寧に加工しています

学生時代に機械科で学んだ経験から、旋盤を使う仕 事に関心を持っていました。現在は、図面を見ながら、汎用旋盤を使って機械部品を加工しています。日々、 全く違う部品を製作しますので、図面や作業方法に十分注意する必要があり大変ですが、初めて作る部品や難しい部品に挑戦するときは、とてもやりがいを感じます。
一声画像-1
作業の段取りも経験が活きています

RECRUITER’s VOICE / 採用担当の声

期待する人物像
  • 新しいことに挑戦する人
  • ものづくりに興味がある人
  • あいさつ・コミュニケーションができる人

COMPANY PROFILE

企業紹介
企業名 株式会社片桐鉄工所
所在地 〒950-0134新潟県新潟市江南区曙町3-11-35
電話 025-382-3120
メール jimokura@node-ad.info
設立 1970年
従業員数 18人
事業内容 専用機、粉粒体機器の製造・販売
           

CONTACT

お問合せ

株式会社片桐鉄工所への問合せやインターン・会社見学の申込みができます。
企業の担当者が内容を確認後、折返し連絡をいたします。

    必須お名前

    必須電話番号

    必須メールアドレス

    任意学校名

    必須お問合せ内容

    任意その他