新潟市製造業企業見学

日軽新潟株式会社

ニッケイニイガタ

身近なアルミニウム製品の製造メーカー

外観イメージ

COMPANY INTRODUCTION

企業紹介
日本の【生活基盤】を支える
モノづくり企業です
日本でも最大級の大きさを誇る大型押出機と中型押出機をメインとし、新幹線やトラックの部品、大型ビール容器など、皆さんが一度は目にしたことのある、身近なアルミニウム製品を製造しています。
新幹線・トラックの車体材料は国内トップシェア!
全国を走るトラックのアオリ部品約6割、新幹線の材料も約6割が当社の製品です。モノづくりに対して高い品質と技術を持ち、当社でしか作れない製品があります。会社の敷地内にはグラウンドもあり、運動会も開催されます♪

EMPLOYEE INTRODUCTION

社員紹介

素材製造グループ
ダイス・修正担当 勤続4年
三戸部 朋生さん
気軽に相談できる人が多く、とても働きやすい職場です。
容器製造グループ  勤続3年
野崎 壮馬さん
仕事とプライベートの両立がしやすい会社です。

TOP MESSAGE

代表からのメッセージ
代表画像
代表取締役社長 村岡 靖二
アルミニウムで、人々の幸せに貢献する会社
私たちは、日本軽金属株式会社のグループ会社で、アルミニウムの商品・サービスを、幅広い分野に提供しています。トラックの荷台部品や、新幹線をはじめとする鉄道部品、自動車向け冷却部品から原子力発電向け部品など、様々な商品で、社会の発展に貢献し、従業員とお客様を幸せにする会社を目指しています。

SENPAI’s VOICE 先輩の声

先輩画像
素材製造グループ 押出担当 勤続6n
三浦 楓
新潟県立新潟向陽高等学校出身。
漫画とラーメンが大好きです!!

アルミニウムと共にミライ!アルミニウムを創り、未来を支える

新幹線やトラックに使用されるアルミニウムの材料を製造しています。大型機械を操作したり、クレーンやフォークリフトで物を運搬したり、体を動かすことが好きな私には向いている仕事だと思います。機械の操作はまだ不慣 れなところもありますが、同じ班の先輩から丁寧に教えてもらい、勉強中です!
一声画像-1
常に安全な作業を心がけています

RECRUITER’s VOICE / 採用担当の声

期待する人物像
  • 元気で明るい人
  • 何事にも前向きな人

COMPANY PROFILE

企業紹介
企業名 日軽新潟株式会社
所在地 〒950-3101 新潟県新潟市北区太郎代1572番19
電話 025-255-3141
設立 2002年(創立1941年)
従業員数 正社員338人 契約社員68人
事業内容 アルミニウム合金の大型押出形材事業・各種加工製品事業