柏崎製造業職業体験 企業見学 障がい者採用実績あり

株式会社飯塚鉄工所

イイヅカテッコウショ

文化を作り、奉仕の心、新しい技術に
果敢に挑戦する企業

外観イメージ

COMPANY INTRODUCTION

企業紹介
自分で考えて、新しいことにチャレンジできる楽しさがある!
柏崎市で金属部品の修理から操業を開始し、創業71年!現在、ステンレス加工を主体とし、市内に工場を3拠点構え、全ての部署の新人からベテランまで協力し合う環境を作り上げています。現状に甘えず、常に新しい事にチャレンジし続けています。個人のレベルに合わせて社外研修やOJTを行いますので、安心して技術を身につけることができます。
年代・性別問わず活躍!
10代から60代まで幅広い年代層、男女性別問わず活躍できる職場環境。新しい加工方法を考え、失敗を恐れずチャレンジできる環境があります。

EMPLOYEE INTRODUCTION

社員紹介

製造部 勤続8年
金子 和磨さん
加工が難しい事もありますが、材料が製品の形になるのは楽しいです。モノづくりが好きな方は是非!
製造部 勤続8年
中林 矢一さん
毎日違った形の物を加工しているので、モノづくりをしている!と実感できる職場です。

INSIDE THE COMPANY

社内の様子

歓迎会
社員旅行
社員旅行
忘年会

TOP MESSAGE

代表からのメッセージ
代表画像
代表取締役 飯塚 肇
現状に満足せず、常にチャレンジし続ける社風
医療機器部品をつくってみませんか?化学プラントの流体機器部品をつくってみませんか?環境 に必要不可欠な半導体部品をつくってみませんか?当社では、生活に欠かせない流体機器部品を製作しています。金属加工技術は国・県から表彰を受け、製造技術が高評価され、大きな信頼を生み、事業を安定的に成長させています。自分の描いた製品が完成し、それが世の中の役に立っている喜びは社員たちのやりがいとなっています。失敗を恐れないチャレンジ精神をもち、会社として常にレベルアップに挑戦していきます。

SENPAI’s VOICE 先輩の声

先輩画像
軽井川工場 製造部 2019年入社
尾崎 龍生
柏崎市内高校出身。趣味はドライブ。休日には外に出かけて、リフレッシュ!

失敗から得たものを活かし 新しいことへのチャレンジヘ繋げる!

私は一般産業用ポンプという流体機器部品を製造・加工しています。一般産業用ポンプは私たちの生活に欠かせない製品なので、やりがいを感じるとともに責任感を持って仕事に取り組んでいます。具体的には、金属をドリルや切削工具を使って指定された寸法に加工します。始めは寸法を出すのが難しく、失敗することもありましたが、優しい先輩達からの指導や、経験した失敗を糧にし、今では同じ失敗をしないようになり、大きく成長できたと感じています。今後は、これからの経験を活かしながら新しいことにもチャレンジできるよう頑張っていきたいです。
一声画像-1
休憩中は仲間と談笑して交流を深めています
一声画像-2
品質をしつかり確認して加工しています

RECRUITER’s VOICE / 採用担当の声

期待する人物像
  • 活気にあふれ、モノづくりが好きな人
  • 学ぶことを楽しめる人
  • 変化を恐れず挑戦を楽しめる人

COMPANY PROFILE

企業紹介
企業名 株式会社飯塚鉄工所
所在地 本社工場 / 〒945-0812 新潟県柏崎市半田3丁目15-16
電話 0257-23-5611
設立 1953年
従業員数 正社員126人 パート12人
事業内容 流体機器(コントロールバルブ・ポンプ)、医療機器、真空機器に関する部品の精密加工・製造
営業所 ●安田工場 ●城塚工場 ●軽井川工場
●軽井川第二工場 ●愛知営業所