柏崎製造業職業体験 企業見学 障がい者採用実績あり

株式会社東芝 柏崎工場

トウシバ

今後市場拡大が予想される
二次電池「SCiB™」を生産

外観イメージ

COMPANY INTRODUCTION

企業紹介
持続可能な社会の実現に貢献します
電池は化学反応により生じるエネルギーを利用する化学電池と他のエネルギーを電気エネルギーに変換する物理電池に分類され、柏崎工場では化学電池のうち、使い切りの一次電池ではなく充電して繰り返し使える二次電池を製造しています。
確かな技術力でエネルギーの
未来を広げます
柏崎工場で製造している「SCiB™」は安全性が高く、長寿命かつ急速充電が可能な二次電池です。自動車・鉄道などの乗り物や、無人搬送車・自律移動ロボットなどの産業機器、発電所などのインフラ設備等に幅広く使われています。

EMPLOYEE INTRODUCTION

社員紹介

製造部 勤続1年
渡邉 尚弥さん
横浜での研修施設で同期と一緒に楽しく頑張っています。
製造技術部モジュール技術担当 勤続1年
渡邉 陽気さん
日々勉強!先輩に教えてもらいながら成長しています。

TOP MESSAGE

代表からのメッセージ
代表画像
工場長 速水 直哉
人々の豊かな生活を支える
製品づくりに誇りをもっています
私たちは社会やインフラを支え、人々の生活をより豊かにできる製品づくりに誇りをもって取り組んでいます。エネルギーの可能性を広げ、未来に繋がる製品をこれからも社会に提供していきたいと思います。SCiB™を活用したワクワクする製品を世の中に提供し、新しい未来を始動させています。

SENPAI’s VOICE 先輩の声

先輩画像
製造部モジュール製造課 勤続3年
髙島美羽
新潟県立柏崎工業高等学校出身。 趣味はライブ観戦です。

大規模蓄電施設などの
社会インフラを支えています

私達が作っているモジュールは、「交通システム・公共・産業」と社会インフラを支える用途に幅広く使用されています。そのような製品に携われていることに誇りを持って作業しています。工場内には 1 8工程あり、すべてを経験することで、多能エとしての知識や技術が身に付き、日々成長を感じることが私のやりがいです。
一声画像-1
休憩時間のおしゃべりも楽しみのひとつです

RECRUITER’s VOICE / 採用担当の声

期待する人物像
  • 仕事や仲間に対して誠実に接する
    ことができ、新しい価値を創造できる人

COMPANY PROFILE

企業紹介
企業名 株式会社東芝 柏崎工場
所在地 ●本社 / 〒105-8001 東京都港区芝浦1-1-1
●柏崎工場 / 〒945-1396 新潟県柏崎市大字軽井川931-21
●柏崎工場モジュールアッセンブリセンター
〒945-0114 新潟県柏崎市藤井西沖1287-2
●柏崎工場アドバンスドモジュールアッセンブリセンター
〒945-1398 新潟県柏崎市安田田尻工業団地7546
設立 2010年
従業員数 298人
事業内容 二次電池の製造