新発田 建設業

株式会社伊藤組

思いをカタチに暮らしの未来を繋ぐ企業

外観イメージ
地元が活躍の場!技術力でお客様を魅了します!
 創業以来、地元新発田市を中心に城下町新発田の歴史と共に成長を遂げてまいりました。これからも地元に愛され、求められる高い技術力を有する“新発田の雄”であり続けます。
より働きやすい環境づくりに取り組んでいます!
 伊藤組は、社長をはじめとし、縛られた環境を排除し、自由な発想で働ける環境づくりに取り組んでいます。働き方改革への取組や若手職員の声を大切にしております。デジタル化や環境改造を今後も継続的に行い、社員とその家族が幸せになることを願っている会社です。
菊水酒造株式会社製品棟
新発田市庁舎
新発田新栄町下水道ポンプ場
新発田岡田地区道路拡幅

TOP MESSAGE

代表からのメッセージ
代表画像
代表取締役社長 伊藤 和彦
1912年に創業してから
地域の皆様と共に成長し発展してきました
 多様化している社会に対応するために多角的な視点を持ち、時代の変化に対応しながら建設を通じて地域の発展に寄与し愛されてきました。道路や農地の整備、橋、護岸工事、砂防ダム、医療や福祉施設、教育機関、商業施設、製造生産施設など新発田地域を中心として、その歴史から至る所が施工実績物件です。
 地域社会にとって安全で安心なまちづくりに貢献してきました。
地元に貢献できる仕事が当社にはあります。情報技術に積極的に投資しています。これからの地域のために当社と共に歩みましょう。
                       

SENPAI’s VOICE 先輩の声

先輩画像
建築部 勤続4年
井上 智広
新潟日建工科専門学校卒業。
趣味は競馬(馬が好きで疾走感や臨場感が好き)

建築工事の現場で管理業務に取り組んでいます!

 建築工事現場で施工図の作成、チェックや工事状況写真撮影などを主に行っています。昨年は、福祉施設の建設に携わり多くの経験を積むことができました。自分達が作り上げた建物を使用する方の気持ちになり業務に取り組んでいます。私の会社は、上司・先輩に話しやすい方が多く、働きやすい環境です。今後は、アドバイスを頂きながら資格取得を目指し、知識と知恵を多く持てる現場監督になれるよう頑張っていこうと思っています。
一声画像-1
パソコンとモニターを併用し図面や写真管理を効率的にしています!

SENPAI’s VOICE 先輩の声

先輩画像
土木部 勤続9年
大沼 海斗
新潟県立新発田南高等学校卒業。
趣味は車でいろいろな観光地に行くこと。

やりがいと達成感のある仕事!

 私の仕事は、工事現場の施工管理を行うことです。工事完成を目指して、現場を安全円滑に進めるため、生産事業部、協力会社の方々の協力の下、現場の運営、管理を行っています。  日々変わっていく現場を見ていると、自分が携わっているんだとやりがいを感じ、また、その工事が完成したときの達成感は何ものにも代えがたいです。本当に建設業に携わることができて、そして私を成⻑させてくれている伊藤組に入社してよかったと思っています。
一声画像2-1
最適な作業工程を組んで無駄をなくします

RECRUITER’s VOICE / 採用担当の声

こんな人を求めています
  • 明るく責任感を持って
    仕事に取り組める人

COMPANY PLOFILE

企業紹介
企業名 株式会社伊藤組
所在地 〒957-0011 新潟県新発田市島潟1273番地1
電話 0254-22-4176
設立 1954年(創業1912年)
従業員数 正社員56人 パート1人
事業内容 総合建設業(土木及び建設の施工・管理他)