柏崎 福祉事業

社会福祉法人 柏崎刈羽福祉事業協会

地域に根差し、信頼される社会福祉法人であり続けたい

外観イメージ
一つの課題に対し職員全員で 取り組みます
 「この点をもっと改善したい」「こうしたらもっと良くなるのかも」といった現場の気づきや要望を話し合い、逃さず反映する風土が特徴です。
介護の資格が無くてもOK
 当法人では高校卒業後、働きながら国家資格の「介護福祉士」等を取得し、現在、様々な事業所で大活躍している方が多くいます。資格取得のための学費支援など様々なバックアップ体制を整えております。その他、インターンや施設見学会も行っておりますので気軽に参加してみてください。

TOP MESSAGE

代表からのメッセージ
代表画像
理事長 政金 克芳
ともに笑い、ともに生きる
「ともに笑い、ともに生きる」をキャッチフレーズに各種福祉事業を展開している当法人は、御利用者や御家族、地域の皆さんの笑顔はもちろんのこと、「やりがいと喜び」を得る「職員の笑顔」も大切にしています。優しさや思いやりの心を持つ当法人の職員は、地域に根ざし、信頼される社会福祉法人であり続けるための大切な人「人材」であり、宝「人財」です。私たちの「チーム」に入り、多くの方の命と暮らしを支えていきませんか。笑顔溢れるあなたをお待ちしています。
                       

SENPAI’s VOICE 先輩の声

先輩画像
特別養護老人ホームむつみ荘・介護員 令和3年4月入職
本間 優樹
趣味はスポーツ観戦。
令和4年度新潟県介護技術コンテスト「移動移乗ケア」最優秀賞受賞。

ご利用者を笑顔にする仕事です

 自分の名前にある『優』を大事にしてきたので、自分の個性が活かせる介護職を目指しました。現場では、会話だけでなく手を握ることでご利用者に安心して頂けるよう、『優しさ』全開で関わっています。
一声画像-1
タブレットを使ってご利用者の記録や、業務の引継ぎを行います

RECRUITER’s VOICE / 採用担当の声

こんな人を求めています
  • ご利用者や職員など周りの人を気遣える「優しさ」をもつ人

COMPANY PLOFILE

企業紹介
企業名 社会福祉法人 柏崎刈羽福祉事業協会
所在地 本社 / 〒945-0112 新潟県柏崎市大字畔屋194番地1
電話 0257-24-4100
設立 1959年
従業員数 正社員257人 準職員 74人 パート105人
事業内容 救護施設、養護老人ホーム、特別養護老人ホーム、短期入所生活介護
デイサービスセンター、居宅介護支援事業所、軽費老人ホーム
柏崎市北地域包括支援センター、小規模ホーム、グループホーム